ちゅらうみ海道サイクリング(2023沖縄県サイクリング大会)

やんばるの美らさん
~自然・海・山を走ろう~!
  • 申込期間:2023/9/1~11/30
  • 大会会場:本部町運動公園(1/7)、
    もとぶ文化交流センター(1/8)
  • 開催場所:沖縄県北部地域
    (本部町、今帰仁村、名護市、大宜味村、国頭村)

ちゅらうみ海道サイクリング(2023沖縄県サイクリング大会)

大会公式アカウント
最新情報はこちらから
  • facebook
  • instagram
Course menu

コースメニュー

備瀬のフクギ・ワルミ大橋・古宇利大橋・羽地内海など、観光名所が盛りだくさん。
小さなアップダウンはありますが、急坂は少ないコースです。
風光明媚な景色と一緒にサイクリングを楽しんでください。昼食は、ゴール後に会場でご用意しております。

開催日 2024年1月7日(日)
大会会場 本部町運動公園

距離 制限時間 定員
60km 6時間 150名
参加費 スタート時間
10,000円 JCA会員 9,000円 9:00(先頭グループ)
10~20名ずつ5分おきに出発
参加資格
中学生以上で制限時間内で安全な走行が可能と自己判断できる方
(中学生は保護者または引率者同伴に限る)
参加料に含まれるもの
完走証、参加記念品、ゼッケン、傷害保険、昼食、エイドステーションにおける飲食費、メカニックサービス(一部有料)

やんばるちゅらしま海道コース60kmと同じルートで屋我地島まで走った後は、58号を北上して、国頭村まで走ります。道の駅ゆいゆい国頭で折り返し、大宜味村の塩屋湾を一周して、再び60kmコースと合流してゴールです。やんばるの自然を満喫してください。

開催日 2024年1月7日(日)
大会会場 本部町運動公園

距離 制限時間 定員
100km 8時間 150名
参加費 スタート時間
12,000円 JCA会員 11,000円 9:00(先頭グループ)
10~20名ずつ5分おきに出発
参加資格
中学生以上で制限時間内で安全な走行が可能と自己判断できる方
(中学生は保護者または引率者同伴に限る)
参加料に含まれるもの
完走証、参加記念品、ゼッケン、傷害保険、昼食、エイドステーションにおける飲食費、メカニックサービス(一部有料)

本部町観光協会をスタートして、海沿いの景色を楽しみながら瀬底大橋経由で島の一周道路をぐるっとまわり、フクギ並木、歴史的スポット、パワースポットを巡り瀬底ビーチへ。帰りに望む本部半島の景観や最後の映えスポットもお楽しみに。途中、おやつ休憩もありますよ。

s
コース

開催日 2024年1月8日(月・祝)
大会会場 もとぶ文化交流センター

距離 制限時間 定員
11km 4時間
(瀬底島一周コース)
親子自転車教室 20名
瀬底島一周コース 8名
参加費 スタート時間
11,000円親子自転車教室のみ2,500円
瀬底島一周コースのみ7,500円
親子自転車教室 9:00~11:00
瀬底島一周コース 13:00
参加資格
■親子自転車教室
小学4年生以上(保護者同伴)
■瀬底島一周コース
中学生以上および身長150cm以上(中学生は保護者または引率者同伴に限る)
参加料に含まれるもの
完走証、参加記念品、ゼッケン、傷害保険、休憩時の飲み物・おやつ、 電動アシスト付きレンタル自転車・ヘルメット(瀬底島一周コース参加の方)
※親子自転車教室のみ参加の方は、自転車持参またはレンタサイクル要申込。

本大会はタイムを競うレースではなく、
サイクリングイベントです。

コース上は一般車両の交通規制をしておりませんので、一時停止、赤信号などでの停止などの基本的な交通法規を順守し、追走・並走・割り込みなどはしないでください。

新型コロナウイルス感染症予防対策について本大会ガイドラインのもと、できるだけ密を避け、安心安全な大会を実施致します。

皆様のご協力をお願いいたします。

Application

お申込み方法

あらかじめ「大会規則」と「注意事項」をお読みの上、「大会参加誓約書PDFが開きます」に同意してお申し込みください。

申込期限:2023年11月30日(木)
※必着

ただし、定員に達し次第締め切りとさせていただきますので、お早めに申込みください。

Webでお申込み

郵送でお申込み

  • 参加申込書PDFが開きますを印刷して必要事項を記入
  • ② 参加申込書を郵送
    【送付先】
    〒901-1111 沖縄県島尻郡南風原町字兼城517-3
    沖縄県サイクリング協会(沖縄輪業内)
  • ③ 参加費をお振込みして申し込み完了

    【振込先】

    口座情報
    沖縄銀行 本店 普通 2608525
    口座名義
    (一社)沖縄県サイクルツーリズム推進協会
    代表理事 謝花 さゆり

店頭でお申込み(沖縄県内のみ)

お申込み~大会当日までの流れ
大会2週間前ごろ
参加確認証およびゼッケンを受け取る
大会事務局より「参加確認証およびゼッケン」を大会2週間前頃に発送します。
大会当日は、ゼッケンを着用し会場へお越しください。
大会前日まで
車両整備・安全点検
自転車専門店で、点検・調整を受けてください。
大会当日
ゼッケン確認で受付
ゼッケンが所定の箇所に装着されていることを確認します。
キャンセルについて

キャンセルの受付はいたしません。また、お申し込み後のコース変更もできません。

大会中止について

天災地変等による大会中止についての参加料は返金いたしませんのでご了承ください。
また、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言またはそれに準ずる状況で開催が難しい場合は、開催中止といたします。その場合も参加料はご返金いたしませんのでご了承ください。

Rules

大会規則

  • ①本大会は走行タイムを競うレースではありません。
  • ②未成年者の参加は、保護者の同意を必要とする。
  • ③走行時は交通規則を順守すること。特に以下については気をつけて守ってください。
    • ・一時停止、赤信号での確実な停止  ・左側走行  ・並走走行の禁止  ・歩行者優先
  • ④自転車の整備をしっかり行うこと。
    • ・前後ブレーキの点検を事前に済ませること
    • ・ライト(前照灯)・リフレクター(反射板)を装着すること
    • ・ライトの点灯確認を事前に済ませること
    • ・ヘルメット・グローブを着用すること
  • ⑤先頭を走る者は先導車を追い越さないこと。また、車両による伴走は禁止する。
  • ⑥何らかの理由でリタイアする場合はサイクリングリーダー、または近くにいるスタッフに申告し、指示に従うこと。
  • ⑦事故が発生した場合は直ちに大会本部、サイクリングリーダー、または近くにいるスタッフに連絡し、その指示に従うこと。
  • ⑧大会当日は受付を済ませてからスタートすること。
Caution

注意事項

【重要】参加される方は必ずお読みください。
●傷害保険について
参加者全員を対象に傷害保険(通院日数×3,000円、入院日数×5,000円、死亡後遺障害1,000万円)に加入しています。この補償内容で不十分な方は、各自で別途ご加入ください。
※ケガをした場合が対象になります。熱中症や脱水症状、新型コロナウイルス感染症については該当しません。また、賠償保険には加入していません。
●参加申込書でお申込みの方
参加申込者は「大会参加誓約書」に同意の上、署名いただき、お申込みください。

※未成年の方は保護者の同意が必要です。保護者の署名のないものは無効です。

●未成年者の参加について
未成年者の参加申込には、保護者の同意が必要です。やんばるちゅらしま海道コース60km、やんばるの自然コース100km、および瀬底島一周コースで中学生が参加する場合は、保護者も参加申込を行って一緒に走行してください。親子自転車教室で小学生および中学生が参加する場合は、保護者の同伴が必須です。
●感染症にかかる注意事項
感染症予防対策を徹底し安全で楽しいサイクリングを行うために皆様のご理解とご協力をお願いします。
以下の症状がある方は参加をご遠慮ください。
  • ◎ 咳、のどの痛み、風邪の症状
  • ◎ 37.5度以上の発熱のある方
  • ◎ 嗅覚・味覚に障害を感じる方  
  • ◎ 過去2週間以内に発熱や風邪症状や感染が疑われる方と接触があった方など
  • ※受付や集合時はマスクの着用と適度な距離をお取りください。
  • ※飛沫感染防止のため、距離を取って会話を行い、大声を出さないでください。
  • ※走行時のマスクの着用は個人の判断にお任せしますが、熱中症予防のため通気性の良いマスクをご用意ください。
  • ※10~20人程度のグループをリーダーが引率しますので、リーダーの指示に従い安全確保に努めてください。
  • ※スタート時のボトルの飲料水は各自でご準備ください。
Rental bicycle

レンタサイクル

  • ※台数には限りがありますのでお早めにご予約ください。
  • ※大会エントリーと同時にお申込みください。
Lodging information

宿泊について

ご宿泊やレンタカーなどの手配については、
名護ツアーセンターへお問い合わせください。

宿泊・チケット手配について

TEL:0980-53-7500
(担当:玉城、渡具知)

Webサイト

本部町の宿泊情報は、本部町観光協会の
サイトをご確認ください。

本部町の宿泊情報について
本部町観光協会

お問合せ

(一社)沖縄県サイクルツーリズム推進協会新しいタブで開きます
メール:
TEL:090-6859-7627